ITAYAなおみブランドの和柄シリーズです。
定番の桜や菊をモチーフにした伝統的な意匠は、和装ネイルにぴったりです。
晴れの日や和の装いのシーンにどうぞ。
板谷なおみ(古裂収集家)
パッチワークキルターとして日本はもとより世界を舞台に活躍する板谷なおみ氏は、10数年前に出会ったちりめんに魅了され、ちりめんを生かした人形や巾着を多彩に創作。
ときには可愛らしく、ときには奥ゆかしく、そして開放感あふれるものも・・・。
古典の息吹を守りながら、現代の感性に目覚める可愛らしい意匠や道具を暮らしの中に華やかなエッセンスを漂わせます。
【使用方法】
(1)フィルムを爪に合わせてデザインを考えます。シールはハサミなどでお好きにカット出来ます。同じデザインのシールでも、あなたのセンスでさまざまなバリエーションをお楽しみいただけます。
(2)シールは、はがして爪に貼ってからだんだん粘着が強くなっていく仕様です。貼ってすぐならゆっくりはがすとキレイにはがれますので、貼り直しも出来ます。
(3)トップコートやトップジェルで仕上げてください。
※2度塗りがおすすめ!!
(4)マニキュアを完全に乾かしてから貼るのがコツ。
(5)お風呂に入っても、髪を洗っても、お米を研いでもはがれにくいとの評価を受けています。
※粘着強度には、マニキュアとの相性、施術方法により個人差があります。
※水性ポリッシュとは相性が悪い場合もあります。